連休は穏やかに過ごすかと思いきや、最後の最後でやっぱり大説教をくらいました(笑)
原因は出かけた先でのぶーの空腹のイライラ。
昔からお腹がすいたときにはとんでもなく性格が悪くなる私。これまで私の周りにいた人はよく耐えてくれたもんだなぁ・・・と改めて感謝。ほんとに皆ありがとう(涙)
高校時代からの友人の一人が以前「ぶーの機嫌が悪いときは、
寒い・眠い・お腹がすいたのどれかやからわかりやすくていいわ」と笑ってくれたときは、内心「この子に一生ついていこう・・・」(←大げさw)と思ったものです。友人の心の広さを感じた忘れられない一言。
・・・思い出に浸るのはさておき(笑)
あ、ちゃんと相方とは仲直りしました。もうイライラしないという約束で。あうぅ・・・
そんな連休中、イライラしてないときのおやつです。
ロールケーキ

しゅわしゅわスポンジとカスタード&生クリーム
レシピは
たかこさんの本から。
みかけはよくないですが、味はとっても大成功(^ ^)
どのくらい大成功かというと、
ある夕方、連休なのにお出かけしてなかった相方と私「どっか行こうか~?」「もう夜だし、漫画喫茶とか?」「いいねぇ」などと話していました。
ふいに
漫画喫茶でのんびりか、家でケーキ食べながらDVD観るか・・・
と私が言ったところで、昼間にケーキの味見をしていた相方すかさず
「あのケーキがあるなら家にいる!」
え?Σ( ̄□ ̄)!! あ、そう??
お菓子に対して比較的関心のない相方の珍しい発言。
小さめに作ったとはいえ、あっという間に二人で1本食べきってしまいました。
喧嘩したり仲良しだったり。